あまり書きたくないけど、事実なので残しておきます。
短期派遣
予定で条件が良い為、コレで夏は凌ぐ計算してます

だから、全く次を探してません。毎日だらんと伸びてるだけです。
ん、そんなんだから決まらないって?
ふんっ。仕事を辞めたあとは、いやっほぅ!てな具合で時間が立つのも早かったんですが、ここ数日は全く時間が過ぎていきません。毎日が異様に長く、かといって何もする気がおきません。
挙句のはてには、他の方が次に進まれてるのを見ると、
自分とは違うからとか、ちょっと今までとは違った見方をするようになってます。嫌ですね、全てが貧しいです。
脱線しましたが、その契約書がまだ届かない訳です。
非常に嫌な予感がするから、書く事により一層不安を煽る空気を作りたくないんですが・・・
電話では何度か担当者と話をしているので、就業日も決まってます。
どうやら先方は日雇い系で契約予定だったらしく。
自分も無知で恥ずかしいですが、こういう短期は初めてです。
法律があり世帯年収500万ある人しか、日雇い派遣はできないらしいです。(専門職種は除く)
なので、私はまぁ無理なんです。
世帯年収については、無理やりこじつけようと思えばできない事もなさそうだから、最終的に”駄目”って言われてたら、その時に聞いてみようとは思います。でも無理だと思うけど。
ビジネスなんて言葉は自分に合わないけど、スピーディさがないものは、何かありますね。
幸い、電話で担当者とお話はできていて、違う形で契約となりそうなんですが。
内部で揉めてるのでしょうか。届くまで非常に不安です。
延長はお断りしてますが、再度言われたら受けても良いかなと内心思ってたんですけど、延長期間が短いとこれまた日雇いになって無理な気がします。まぁこれはいいですが。
でも本当、繋ぎの短期派遣なんて普通の稼ぎある人しないよね?
変な法律。今更だけど。